2008.09.03 (Wed)
みきおさんのお土産
みきおさんが帰って来ました・・・たくさんのお土産とともに♪
これがそのお土産の数々

甘いもんばっかりぢゃん!!
詳しくは徐々にご紹介していきます。
さすが本場のバームクーヘン
クロイツカムのバームクーヘン


最近流行りのクラブハリエなどのふんわりやわらかタイプではなく、なつかしい「喉に詰まる」感じのバームクーヘン
結構好きなタイプです
そして「甘くない」お土産。
ザルツブルグの岩塩

これは、試してから感想を言いますね
そしてぬまおさんへの「食べられない」お土産は・・・
某ブランドのネクタイ♪

柄をよ~く見ると・・・

ペンギン・・・・・・・・かわいい。
みきおさん、おかえりなさい!! そして・・・お土産ありがと
これがそのお土産の数々


甘いもんばっかりぢゃん!!
詳しくは徐々にご紹介していきます。
さすが本場のバームクーヘン



最近流行りのクラブハリエなどのふんわりやわらかタイプではなく、なつかしい「喉に詰まる」感じのバームクーヘン


そして「甘くない」お土産。
ザルツブルグの岩塩

これは、試してから感想を言いますね

そしてぬまおさんへの「食べられない」お土産は・・・
某ブランドのネクタイ♪

柄をよ~く見ると・・・

ペンギン・・・・・・・・かわいい。
みきおさん、おかえりなさい!! そして・・・お土産ありがと

スポンサーサイト
2007.12.03 (Mon)
和歌山旅行の名残・・・。
今晩はとうとう・・・
和歌山での1粒380円の“熊平”の『んめ』を食す!

右です
OPEN!

ほんの~り甘ぁ~くて やらかくて んま~~い!
あとは左の梅しそドレッシングを試すのみです
さてさて、今日のぬまおさんの昼ご飯は・・・
新長田の本町筋商店街を南に下り、途中少し東に入ったところにあるコチラ

南華園さんです。
初訪問でメニューがわからなかったのでラーメン&チャーハンにしました
ラーメン 350円!!

具はチャーシュー2枚にモヤシ、ねぎ。
昔ながらの中華そばです
チャーハン 450円!!

茶碗に2杯分はあろうかと思われるごはんの量で結構なボリューム
玉子、にんじん、たまねぎ、ハム、グリーンピースが入って、味付けはチャーハンというより「焼き飯」って感じ。そういえば店頭のサンプルケースにも「焼き飯」って書いてあったっけ
なかなかおいしくいただけました。
満腹、満腹。ごちそうさま!!
和歌山での1粒380円の“熊平”の『んめ』を食す!

右です
OPEN!

ほんの~り甘ぁ~くて やらかくて んま~~い!
あとは左の梅しそドレッシングを試すのみです

さてさて、今日のぬまおさんの昼ご飯は・・・
新長田の本町筋商店街を南に下り、途中少し東に入ったところにあるコチラ


南華園さんです。
初訪問でメニューがわからなかったのでラーメン&チャーハンにしました

ラーメン 350円!!

具はチャーシュー2枚にモヤシ、ねぎ。
昔ながらの中華そばです

チャーハン 450円!!

茶碗に2杯分はあろうかと思われるごはんの量で結構なボリューム

玉子、にんじん、たまねぎ、ハム、グリーンピースが入って、味付けはチャーハンというより「焼き飯」って感じ。そういえば店頭のサンプルケースにも「焼き飯」って書いてあったっけ

なかなかおいしくいただけました。
満腹、満腹。ごちそうさま!!
2007.09.08 (Sat)
お土産
2007.09.06 (Thu)
みやげ話
とうとうみきおさんが帰ってきました。
マルタ→ドバイ→大阪と飛行機を乗り継いだようです。
関空からのバスで三宮に帰ってきたところを、迎えに行ったぬまおさんと合流。
みきおさんのたっての希望で晩ご飯は・・・寿司!!!
やはり日本人は寿司だよね。
カウンターに座って、好きなネタを職人に・・・えっ、インターホン???
あれっ、寿司が回ってる???
う~ん、時差ぼけか???
いやいや、間違いなく回っている。
そうだ、晩ご飯はカッパ寿司
冗談はさておき・・・
ドバイは24時間のハブ空港で深夜でも賑わっていたんだそうだ。
そこでアラブの人々が買っていたものをつられて買ってしまったらしい・・・
UAEなんて二度と行かないかもしれないしね、と言っていた。
それが、コチラ↓

???アラビア文字???なんて読むんだ???
オモテ面↓

よぉ~く見ると・・・
ASSORTED CHOCOLATESとかいてある。
さしずめ、チョコレートの宝石箱やぁ~(彦麻呂風)って。。。
おいしいのか???
ちなみに・・・ドバイでの飛行機の乗り継ぎ時間が短かったため、みきおさんが参加したツアー客全員の荷物を積み込むことができず、なんとほとんどの荷物がいまだにドバイにあるという・・・
ぬまおさんへの土産もその中に・・・楽しみにしてたのに・・・おあずけ!
マルタ→ドバイ→大阪と飛行機を乗り継いだようです。
関空からのバスで三宮に帰ってきたところを、迎えに行ったぬまおさんと合流。
みきおさんのたっての希望で晩ご飯は・・・寿司!!!
やはり日本人は寿司だよね。
カウンターに座って、好きなネタを職人に・・・えっ、インターホン???
あれっ、寿司が回ってる???
う~ん、時差ぼけか???
いやいや、間違いなく回っている。
そうだ、晩ご飯はカッパ寿司
冗談はさておき・・・
ドバイは24時間のハブ空港で深夜でも賑わっていたんだそうだ。
そこでアラブの人々が買っていたものをつられて買ってしまったらしい・・・
UAEなんて二度と行かないかもしれないしね、と言っていた。
それが、コチラ↓

???アラビア文字???なんて読むんだ???
オモテ面↓

よぉ~く見ると・・・
ASSORTED CHOCOLATESとかいてある。
さしずめ、チョコレートの宝石箱やぁ~(彦麻呂風)って。。。
おいしいのか???
ちなみに・・・ドバイでの飛行機の乗り継ぎ時間が短かったため、みきおさんが参加したツアー客全員の荷物を積み込むことができず、なんとほとんどの荷物がいまだにドバイにあるという・・・
ぬまおさんへの土産もその中に・・・楽しみにしてたのに・・・おあずけ!
2007.09.05 (Wed)