2012.06.21 (Thu)
中華料理 萬家園(神戸 兵庫区)
ある日の昼ごはん。
新長田での定例の会議後、次の現場へ向かう途中
以前から気になっていた新開地の中華料理店でランチすることに。
中華料理 萬家園さん

店頭メニューからするとセット物が充実しているようですね♪
開店したての11:00過ぎですが、すでに食べ終わっているお客さんが・・・・????・・・・寝てる?
夜勤明けなのでしょうか、私服姿のおじさんがこっくりこっくり船を漕いでいます
店員さんも呆れ顔でそっとしておいてあげているようですね。
さて、本題。
この日は朝から少し蒸し暑かったので、冷たいものをと・・・
胡麻タレ冷麺セット 780円

冷麺と炒飯のオーソドックスなセットメニューです
冷麺は、やや太めの麺にチャーシュー・蒸し鶏・キュウリ・レタス・玉子のそれぞれ千切りが乗っています。

冷麺というと細切りの具材が円形に整然と並べられているイメージですが、コチラのはワサーっとサラダのように盛り付けられています。
胡麻ダレも「胡麻醤油」っぽく、くどさがなくてさっぱりしたタイプです。
炒飯は「焼き飯」風かな

適度にしっとりしていてぬまお好みです♪
店員さんは中国の方のようで、やや片言でしたがアットホームな雰囲気でなかなか楽しいですよ
さっきうとうとしていたお客さんは、ついに椅子に横になって寝だしたので、さすがに店員さんに起こされていました
新開地・・・楽しい街です。ごちそうさま
中華料理 萬家園 神戸市兵庫区水木通1-1-2 福田ビル1F
営業時間 昼 11:00~15:00 夜 17:00~25:00
定休日 第3水曜日
←ポチっと一押しお願いします♪
新長田での定例の会議後、次の現場へ向かう途中

以前から気になっていた新開地の中華料理店でランチすることに。
中華料理 萬家園さん

店頭メニューからするとセット物が充実しているようですね♪
開店したての11:00過ぎですが、すでに食べ終わっているお客さんが・・・・????・・・・寝てる?
夜勤明けなのでしょうか、私服姿のおじさんがこっくりこっくり船を漕いでいます

店員さんも呆れ顔でそっとしておいてあげているようですね。
さて、本題。
この日は朝から少し蒸し暑かったので、冷たいものをと・・・
胡麻タレ冷麺セット 780円

冷麺と炒飯のオーソドックスなセットメニューです

冷麺は、やや太めの麺にチャーシュー・蒸し鶏・キュウリ・レタス・玉子のそれぞれ千切りが乗っています。

冷麺というと細切りの具材が円形に整然と並べられているイメージですが、コチラのはワサーっとサラダのように盛り付けられています。
胡麻ダレも「胡麻醤油」っぽく、くどさがなくてさっぱりしたタイプです。
炒飯は「焼き飯」風かな


適度にしっとりしていてぬまお好みです♪
店員さんは中国の方のようで、やや片言でしたがアットホームな雰囲気でなかなか楽しいですよ

さっきうとうとしていたお客さんは、ついに椅子に横になって寝だしたので、さすがに店員さんに起こされていました

新開地・・・楽しい街です。ごちそうさま

中華料理 萬家園 神戸市兵庫区水木通1-1-2 福田ビル1F
営業時間 昼 11:00~15:00 夜 17:00~25:00
定休日 第3水曜日

スポンサーサイト
2012.06.05 (Tue)
こだわりとんかつ播(神戸市西区)
仕事が忙しく、プライベートでもいろいろあって、呑気にブログを更新している場合ではないのですが、飽き性のぬまおにしては珍しく5年近くも続いているこのブログに愛着があるわけで・・・・
かといって外食する機会がめっきり減った今日この頃・・・。
ネタがない・・・
そんな中、先日ひょんなことから昼ごはんを外で食べなければならないうれしい状況に♪
西明石から21号線をひたすら西に、第二神明の大蔵谷に向かっていったところにある「こだわりとんかつ播」さん。
コチラにくるのは3~4回目で、「こだわりとんかつ」の名前に惹かれてトンカツを食べるつもりで入るのですが、いつもボリュームのすごさに負けてこれを頼んでしまうのですよ

日替わりランチ 892円 揚げ物がこれでもかってくらい盛り合わせてあります
春巻き・メンチカツ・エビフライにローストビーフ

トンカツと肉団子

なぜか冷奴

ごはんと味噌汁はおかわり自由でこの値段♪

コスパ高いでしょ?でも、このボリュームでは並の人ならご飯のおかわりはいらないと思いますよ
お隣が丸亀製麺さんなので高い値段設定はなかなか難しいんでしょうね。
普通のトンカツはそこそこのお値段のようなので、いい豚肉使ってるのかな?
こんどこそトンカツ食べようっと♪
ごちそうさま
こだわりとんかつ播 神戸市西区持子1丁目204-2
営業時間 11:30~21:30
定休日 不定休
←ポチっと一押しお願いします♪
かといって外食する機会がめっきり減った今日この頃・・・。
ネタがない・・・

そんな中、先日ひょんなことから昼ごはんを外で食べなければならないうれしい状況に♪
西明石から21号線をひたすら西に、第二神明の大蔵谷に向かっていったところにある「こだわりとんかつ播」さん。
コチラにくるのは3~4回目で、「こだわりとんかつ」の名前に惹かれてトンカツを食べるつもりで入るのですが、いつもボリュームのすごさに負けてこれを頼んでしまうのですよ


日替わりランチ 892円 揚げ物がこれでもかってくらい盛り合わせてあります

春巻き・メンチカツ・エビフライにローストビーフ

トンカツと肉団子

なぜか冷奴

ごはんと味噌汁はおかわり自由でこの値段♪

コスパ高いでしょ?でも、このボリュームでは並の人ならご飯のおかわりはいらないと思いますよ

お隣が丸亀製麺さんなので高い値段設定はなかなか難しいんでしょうね。
普通のトンカツはそこそこのお値段のようなので、いい豚肉使ってるのかな?
こんどこそトンカツ食べようっと♪
ごちそうさま

こだわりとんかつ播 神戸市西区持子1丁目204-2
営業時間 11:30~21:30
定休日 不定休

| HOME |