fc2ブログ
2023年01月 / 12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

2023.01.11 (Wed)

生そば・丼物 なか川(神戸市中央区)

大倉山公園のすぐ南、神戸文化ホールのすぐ隣にある「なか川」さん。
なか川(ファサード)
大倉山公園に行くときなど、店の前を通るたび気になっていたのですよ

店頭に「うどん・そば定食」のサンプルが一つ、ぽつんと置かれているだけで
店内の様子が全くわからないのでハードルが高かったのですよ
なんか、店内に入ると頑固そうなオヤジがギロっと睨みかけてくるような
常連さんオンリーのお店なのではないかとwww

まぁ、いつも同じお店ばかりのレポだと、数少ない閲覧者の皆さんにも
飽きられてしまうので、ここはちょいと気合を入れて暖簾をくぐったのですよ

予想に反して(失礼ww)、「いらっしゃいませ~」と明るい声で迎えてくれた店員さん。
母娘なのか、年が少し離れているようにお見受けする女性2人で切り盛りされていました
店内は4人掛け2卓と2人掛け1卓、柱に向かった1人掛けテーブル1卓に
カウンター2席がコンパクトに収まっていますww

ちょうど4人掛けテーブルのお客さんが帰ったばかりのようで、
卓上に食べ終わった器が残っていましたが、そちらしか空いていなかったので
座らせてもらいました。
事前に見ていた食べログ情報ではカレーうどん(そば)が人気のようですが、
ぬまおさんここのところご無沙汰していたコチラで
なか川(かつ丼)
かつ丼 820円(税込)
こちらの丼物は「丼セット」にすると+150円でミニうどんが付き、さらに+20円でそばに変更できます。
初見なので味噌汁か吸物が付いていると期待していたのですが、単品は漬物のみ。
これならセットにすればよかったなぁ~と少し後悔
まぁ、ぬまおさんはダイエット中なので良しとしましょう♪

コチラのかつ丼はかつを丼つゆで煮込んでから玉子をとじるタイプですね。
かつを先にご飯に乗せてから玉子でとじた丼つゆをかけるタイプと好みは二分しますが、
ぬまおさんは圧倒的に後者が好み。だからと言って不満はないですがww

かつは「とんかつ」をカットしたものではなく、所謂「一口カツ」が3枚。
なか川(かつ丼の肉)
丼つゆは甘目で「つゆだく」ですww 味的にはオーソドックスなかつ丼です。
ぬまおさんはダイエット中なので問題ないですが、食べ盛りの男性だとちょっと物足りないかも。
そんな時は是非「丼セット」にしてみてくださいww

年長の女性が接客を、娘さん(?)が調理を担当されています。
調理の手が空いた娘さん(?)は常連らしきお客さんに話しかけたりして、
とてもアットホームな、地元に愛されるお店のようですね。

今度は蕎麦をたべてみようかな。

ごちそうさま


生そば・丼物 なか川
神戸市中央区楠町3-10-12
営業時間:平日11:00~15:00 土曜日11:00~14:00
定休日:日曜日・祝日





スポンサーサイト



13:28  |  かつ丼  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |