2011.06.12 (Sun)
お食事・喫茶 神戸一(神戸 兵庫区)
うっとおしい天気が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか
ぬまおさんは相変わらず忙しい日々を過ごしております
保育園に行き出したコロ太がちょいちょい熱を出すのですが、昨日はそれをうつされたのかぬまおさんが38.5℃ほどの熱が出て、うなされていましたよ
ま、一晩ぐっすり眠ったら全快しましたけどね
で、先日なぜかJR兵庫駅近辺にいた時のランチをご紹介♪
駅前の通りを一本北側に入った細い道、うどんの冨家さんの並びにある喫茶店 神戸一さんのリーズナブルなランチです。
この日の日替わりランチは・・・ハンバーグ定食 550円

見るからにボリューム満点のランチ♪ これで550円はかなりのコスパですよね
自家製の大きなハンバーグに、目玉焼き、てんこ盛りのキャベツにポテサラがついています。

艶のあるデミソースが食欲をそそります。
「お約束」のハンバーグ断面図。

かなり分厚いです
粗めのミンチで肉々しいぬまおさん好みの食感。
自家精米のお米に味噌汁、漬物。

おかずも米もおいしいと、食べるバランスに困りますよね。
最初は気付きませんでしたが・・・

目玉焼きはハート型になっていました
こういう遊び心、ぬまおさん結構好きです♪
この日のスペシャルランチは海老フライ定食 600円で、そちらのほうが人気があったようですが、
ぬまおさんはハンバーグに大満足でした。
ごちそうさま
お食事・喫茶 神戸一 神戸市兵庫区羽坂通4丁目2-17
営業時間 6:30~21:30
定休日 日曜日・祝日
←ポチっと一押しお願いします♪

ぬまおさんは相変わらず忙しい日々を過ごしております

保育園に行き出したコロ太がちょいちょい熱を出すのですが、昨日はそれをうつされたのかぬまおさんが38.5℃ほどの熱が出て、うなされていましたよ

ま、一晩ぐっすり眠ったら全快しましたけどね

で、先日なぜかJR兵庫駅近辺にいた時のランチをご紹介♪
駅前の通りを一本北側に入った細い道、うどんの冨家さんの並びにある喫茶店 神戸一さんのリーズナブルなランチです。
この日の日替わりランチは・・・ハンバーグ定食 550円

見るからにボリューム満点のランチ♪ これで550円はかなりのコスパですよね

自家製の大きなハンバーグに、目玉焼き、てんこ盛りのキャベツにポテサラがついています。

艶のあるデミソースが食欲をそそります。
「お約束」のハンバーグ断面図。

かなり分厚いです

自家精米のお米に味噌汁、漬物。

おかずも米もおいしいと、食べるバランスに困りますよね。
最初は気付きませんでしたが・・・

目玉焼きはハート型になっていました

この日のスペシャルランチは海老フライ定食 600円で、そちらのほうが人気があったようですが、
ぬまおさんはハンバーグに大満足でした。
ごちそうさま

お食事・喫茶 神戸一 神戸市兵庫区羽坂通4丁目2-17
営業時間 6:30~21:30
定休日 日曜日・祝日

スポンサーサイト
八宝賓 |
2011.06.13(月) 14:05 | URL |
【編集】
>八宝賓さん
おひさしぶりです。
ニッタさん、行かれましたか。おいしかったでしょ?
あちらは自身を持ってお勧めできるお店ですよ♪
食パンはねぇ~、みきおさんが超パン好きなので、
聞いてみると・・・
夙川のミヤガワさんか苦楽園のヨシカワさんがおススメとのこと。
一度お試しあれ♪
おひさしぶりです。
ニッタさん、行かれましたか。おいしかったでしょ?
あちらは自身を持ってお勧めできるお店ですよ♪
食パンはねぇ~、みきおさんが超パン好きなので、
聞いてみると・・・
夙川のミヤガワさんか苦楽園のヨシカワさんがおススメとのこと。
一度お試しあれ♪
さっそくお返事ありがとうございます。
まず『ヨシカワ』さん調べてみました!めっちゃ美味しそ~! 山食 パンドミ どちらがおすすめか(好みですかね?) いつでもいいので みきおさんにまた教えていただきたいです。 よろしくお伝えください。
まず『ヨシカワ』さん調べてみました!めっちゃ美味しそ~! 山食 パンドミ どちらがおすすめか(好みですかね?) いつでもいいので みきおさんにまた教えていただきたいです。 よろしくお伝えください。
八宝賓 |
2011.06.14(火) 13:56 | URL |
【編集】
>八宝賓さん
たぶんパンドミのことだと思いますよ。
また感想を聞かせてくださいね。
たぶんパンドミのことだと思いますよ。
また感想を聞かせてくださいね。
また報告します!
八宝賓 |
2011.06.17(金) 13:47 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
本当に変な天気が続いてますのでお大事にして下さいね。
昨日やっと ご夫婦のおすすめの 『エイジニッタ』さんのロールゲットしました! 最近食パンにハマっていてこれまた以前から気になっていた宝塚の『パンネル』さんに行って 西宮まで近かったので寄ってみました!
『ダルセーニョ』さんに負けない 生地のふわふわ感!!なんですかあの食感! すんばらし~! 『ダルセーニョ』さんの味をさらに上品にしたよ~な 感動しました! 堂島ロールや小山ロールなんて比じゃないですね! 流石 グルメご夫婦! シュークリームもすごく好きな味と食感でしたよ。(ただ帰りの車で食べたのと 家で食べたのは 生地が全くの別物でした… やっぱりサクサク感がなくなりますね)大好きなツマガリ、エストローヤル に並ぶ位 私の中で上位に入ってきました!また絶対行きます!
因みに『パンネル』さんの食パンは普通に美味しく 近くだったら毎日食べたいなって感じでした。 似たような感じなら『泉北堂』さんの方が好きかな~。 また美味しい食パン情報あればお願いします。