2011.07.31 (Sun)
キッチン くれよん(神戸 東灘区)
今日は久々に家族揃ってお休みをいただき、王子動物園に行ってきました
コロ太の動物園デビュー♪
フラミンゴに見入ったり、ニワトリに怖じ気づいたり、アルパカをおちょくったり・・・
楽しいひと時になったようです
とはいえ、飽きるのも疲れるのも早く、2時間弱で園を後にし昼ご飯
あらかじめみきおさんが調べてくれていた深江の洋食屋 中村さんは臨時休業
第2候補にしていた東灘区田中町の洋食屋さん、きっちん くれよんさんにお邪魔しました
国道2号線沿いにあり、注意していないと通り過ぎてしまうくらいの小さなお店。
入ってみると、昼前だというのにすでに満席でした
15分くらい待って、テーブル席が空いたのでお昼ご飯にありつけました
店内は4人掛けのテーブル席3卓、カウンター5席、奥に6人くらい入れそうな座敷が一つ。
ぬまおさんたちは外で待っている間に決めていたメニューを注文♪
ミックスフライ&オムライスのセット

コチラのお店、ハンバーグとオムライスが評判のようで、オムライスははずせないけどそれだけじゃな・・・って人に最適なメニュー♪
大きくてプリっとした食感の海老フライが2尾に、クリームコロッケ、そしてオムライスがワンプレートにのっています。
コロッケの具やオムライスのチキンライスがあっさりとうす味なので、コロ太にも安心して食べさせることができました
セットは200円プラスで、

サラダと、
スープが付きます。

オニオンのカップスープ。コチラはぬまおさんのセットにもついていました。
ぬまおさんは・・・スペシャルA

ハンバーグ、コロッケ、海老フライに目玉焼きがついてゴージャスなプレート。
これにさきほどのスープとライス(パンも可)がついています。
人気のハンバーグは牛肉100%で国産玉ねぎをがっつり使った本格派。

柔らかいのですが肉の食感がしっかりあり、肉汁もたっぷり
久々においしいハンバーグに遭遇しました
全体的に「すごくおいしい」ってほどではないですが、神戸の懐かしい洋食屋さんって感じでいいですね。
ただし、働いておられるスタッフは若い方ばかりのようでした。
ぬまおさんたちが食べている間にも次から次へとお客さんが来られ、なかなか人気のお店のようです。
少し遠いのでなかなか来れませんが、機会があれば再訪したいお店ですね。ごちそうさま
キッチン くれよん 神戸市東灘区田中町3-3-4 更科ビル 1F
営業時間 昼 11:30~14:00 (LO 14:00) 夜 18:00~23:00 (LO 22:30)
定休日 水曜日
←ポチっと一押しお願いします♪

コロ太の動物園デビュー♪
フラミンゴに見入ったり、ニワトリに怖じ気づいたり、アルパカをおちょくったり・・・
楽しいひと時になったようです

とはいえ、飽きるのも疲れるのも早く、2時間弱で園を後にし昼ご飯

あらかじめみきおさんが調べてくれていた深江の洋食屋 中村さんは臨時休業

第2候補にしていた東灘区田中町の洋食屋さん、きっちん くれよんさんにお邪魔しました

国道2号線沿いにあり、注意していないと通り過ぎてしまうくらいの小さなお店。
入ってみると、昼前だというのにすでに満席でした

15分くらい待って、テーブル席が空いたのでお昼ご飯にありつけました

店内は4人掛けのテーブル席3卓、カウンター5席、奥に6人くらい入れそうな座敷が一つ。
ぬまおさんたちは外で待っている間に決めていたメニューを注文♪
ミックスフライ&オムライスのセット

コチラのお店、ハンバーグとオムライスが評判のようで、オムライスははずせないけどそれだけじゃな・・・って人に最適なメニュー♪
大きくてプリっとした食感の海老フライが2尾に、クリームコロッケ、そしてオムライスがワンプレートにのっています。
コロッケの具やオムライスのチキンライスがあっさりとうす味なので、コロ太にも安心して食べさせることができました

セットは200円プラスで、

サラダと、
スープが付きます。

オニオンのカップスープ。コチラはぬまおさんのセットにもついていました。
ぬまおさんは・・・スペシャルA

ハンバーグ、コロッケ、海老フライに目玉焼きがついてゴージャスなプレート。
これにさきほどのスープとライス(パンも可)がついています。
人気のハンバーグは牛肉100%で国産玉ねぎをがっつり使った本格派。

柔らかいのですが肉の食感がしっかりあり、肉汁もたっぷり

久々においしいハンバーグに遭遇しました

全体的に「すごくおいしい」ってほどではないですが、神戸の懐かしい洋食屋さんって感じでいいですね。
ただし、働いておられるスタッフは若い方ばかりのようでした。
ぬまおさんたちが食べている間にも次から次へとお客さんが来られ、なかなか人気のお店のようです。
少し遠いのでなかなか来れませんが、機会があれば再訪したいお店ですね。ごちそうさま

キッチン くれよん 神戸市東灘区田中町3-3-4 更科ビル 1F
営業時間 昼 11:30~14:00 (LO 14:00) 夜 18:00~23:00 (LO 22:30)
定休日 水曜日

スポンサーサイト
ちゃっぴー |
2011.08.01(月) 07:02 | URL |
【編集】
何回か前を通ったことがあるけど、
そんな人気店とは知らなんだ~
そんな人気店とは知らなんだ~
かずお |
2011.08.01(月) 20:02 | URL |
【編集】
>ちゃっぴーさん
新長田と言えばやはり楓花さんですねぇ~。
須磨海浜公園の近くは・・・
そうそう、月見山のみゆき食堂さんの
デカ盛りカツ丼はちゃっぴーさん好みかも(笑)
http://numaosan.blog103.fc2.com/blog-entry-392.html
新長田の洋食くんたさんもおススメですね。
http://numaosan.blog103.fc2.com/blog-entry-738.html
鱧は・・・20:00~22:00の二時間一本勝負の予定です(笑)
明日、空いてるかどうかの確認をして日程が決まります♪
新長田と言えばやはり楓花さんですねぇ~。
須磨海浜公園の近くは・・・
そうそう、月見山のみゆき食堂さんの
デカ盛りカツ丼はちゃっぴーさん好みかも(笑)
http://numaosan.blog103.fc2.com/blog-entry-392.html
新長田の洋食くんたさんもおススメですね。
http://numaosan.blog103.fc2.com/blog-entry-738.html
鱧は・・・20:00~22:00の二時間一本勝負の予定です(笑)
明日、空いてるかどうかの確認をして日程が決まります♪
ぬまお |
2011.08.01(月) 23:48 | URL |
【編集】
>かずおさん
この辺りは庭なんちゃうん?
「しぇからしか」さんも近いし(笑)
また機会があれば是非♪
この辺りは庭なんちゃうん?
「しぇからしか」さんも近いし(笑)
また機会があれば是非♪
ぬまお |
2011.08.01(月) 23:51 | URL |
【編集】
庭じゃないよ(^^;)
子供の学校が近くなので、用事で行くときに通るだけ。
年に1~2回やで。。。
子供の学校が近くなので、用事で行くときに通るだけ。
年に1~2回やで。。。
かずお |
2011.08.03(水) 22:54 | URL |
【編集】
>かずおさん
ブログでイノシシの写真やしぇからしかの
ラーメンをちょいちょい見たような気がしていたが・・・
気のせいでしたか。
ブログでイノシシの写真やしぇからしかの
ラーメンをちょいちょい見たような気がしていたが・・・
気のせいでしたか。
ぬまお |
2011.08.03(水) 23:47 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
入ってすぐにフラメンコがいましたね。
その時目の前で象がいたしておりまして…その後に象の赤ちゃんが誕生してました(驚)
今日のお店もよさそうですね。
そうそう明日新長田~須磨海浜公園方面に行くのですがおススメランチありますか??
やっぱり楓花さんかな。
鱧は何時にお店に行ってたらいいのかしらん(爆)