fc2ブログ
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2011.10.19 (Wed)

支那そば 碇屋(神戸 鷹取)

しばらく放置していたら、このブログの存在を知っている同僚が「さぼり過ぎですよ」と言うので、ちゃちゃっと更新しておきます

今日も水曜日だったので新長田での会議後、職場の西明石へ

国道2号線を西へ少し走って、ちょうどJR鷹取駅を南へくだったところの交差点に新しいラーメン屋さんができていたので入ってみることに・・・。

店頭の看板には「ラーメン ワンタンメン」との表記が。

どれどれメニューを拝見
CIMG3622.jpg
内緒にしていましたが(?)、ぬまおさんは結構ワンタン好きなのですよ

看板にも書いてあることですし、ワンタンメンをいただくことに
CIMG3623.jpg
ワンタンメン800円+Aセット100円  計900円

Aセットとは・・・
CIMG3627.jpg
おかわり自由のご飯がつきます。

注文すると店員さんが「キムチと生卵はどされます?」

壁を見ると「キムチ 生卵 無料!!」の文字が

仕事中なのでキムチはパス純粋にご飯が食べたかったので今回は生卵もパスしました。

ほどなくやってきたワンタンメン。
CIMG3624.jpg
ワンタンの他、チャーシュー2枚に細切りメンマ、水菜、白ネギ、細ネギがたっぷり。
このチャーシュー、その辺のラーメン屋さんの「煮豚」ではなく、中華料理屋さんで出てくるような本格的な「又焼」風。

店主さんは中華料理店の出なのかな?

ワンタンは一口大のものが4つほど。
CIMG3625.jpg
もっちりした皮に包まれた豚ミンチはやや塩味が濃い目でしたがなかなかおいしい

麺はぬまおさんの好みの太さよりさらに細麺で、スープは塩味。
CIMG3626.jpg
スープもしっかりと味がついていたのは、ストレートの極細麺にしっかり味を絡ませるためでしょうか。

ワンタンやチャーシューのクオリティからするとこの値段は妥当ですね。

コンクリート打ちっぱなしのようなやや殺風景な店内ですが、オープンしたてとあって清潔感があり、女性スタッフの愛想も良いので長続きしてほしいですね。。

おいしくいただきました。ごちそうさま


支那そば 碇屋  神戸市長田区浪松町5-1-21
営業時間  11:00~23:30(間にクローズがあるようですのでお気を付けて)



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←ポチっと一押しお願いします♪


スポンサーサイト



23:14  |  グルメ(ラーメン)  |  トラックバック(1)  |  コメント(4)

Comment

行ってみたいです

情報提供心待ちにしておりました。
正直「ラーメン不毛の地・新長田」と感じており、わざわざ「さつき」まで行く始末です。
おいしいラーメン屋の情報お待ちいたしております。
ちなみに、最近オープンした新長田のラーメン屋は「ブー」でした。
チロリン |  2011.10.20(木) 10:26 | URL |  【編集】

>チロリンさん
なかなか更新できなくてすいません。

新長田は確かにおいしいラーメン屋さんがないですよね。
以前、ぬまおのブログでもその辺のことについて
触れたのですが・・・。

今回の碇屋さんのラーメンは、新長田界隈では味わえないタイプのラーメンなので
是非一度試してみてください。
ぬまお |  2011.10.20(木) 23:51 | URL |  【編集】

お久しぶりですね。
麺処衣さんの跡地に新しいラーメン屋さんが出来たそうです
チロリンさんの言う「ブーッ」じゃなければよいですが
ちゃっぴー |  2011.10.21(金) 07:23 | URL |  【編集】

>ちゃっぴーさん
おはようございます。久しぶりです(笑)

衣さんの跡はうどん屋さんですね。
だからチロリンさんの言う「ブー」店では
ないと思いますよ。

2~3日まえの神戸新聞に掲載されていたので
水曜日の11:00過ぎに伺ったのですが、
早すぎたのか準備中で、食せませんでした(汗)
ぬまお |  2011.10.21(金) 08:24 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://numaosan.blog103.fc2.com/tb.php/1281-4e65ea60

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

以前から気になっていたこのお店にようやく行くことができました 鷹取駅から南へ、2号線を渡ったところです 地図 店内は大きなU字型カウンターと、数卓のテーブルがあります
2012/04/30(月) 05:07:40 | ふく★ラモーンのラーメンとメシと酒とRockと革ジャンと

▲PageTop

 | HOME |