2015.10.05 (Mon)
魚と地酒 楓花(神戸 新長田)
新長田に帰ってきてから相変わらず週1ペースで伺っている楓花さん
長田郵便局の南側にあり、郵便局のお客さんが多いからか土曜日は
比較的すいてます
久々の紹介なので改めて・・・
店内は小上がりのようになっていて靴を脱いで上がります
テーブル席(MAX6人座れるかな?)が3卓、カウンター4席の
こじんまりした造り
寡黙?なオヤジさんとお話し好きなおかみさんとで切り盛りされています
おすすめは鮮度のいい魚料理♪
ランチタイムも活きのいい刺身がリーズナブルに定食でいただけます
魚料理がおすすめ、とかいいながら今日のぬまおは・・・

黒豚のとんかつ定食 700円
サクっと揚がった衣に甘味のある黒豚の脂がいい感じ
小鉢はキンピラごぼう、味噌汁に大盛りごはんがついてこの値段
各テーブルには生卵と味付け海苔が用意されていて「お一人ひとつずつまで」は暗黙の了解ww
この日はとんかつと小鉢で十分ご飯をいただけたので、TKGと味付け海苔はパスしましたが
大満足のランチでした
このブログを見て「行ってみたい!!」と思われた方に初来店時のご注意をwww
ランチタイムは1F看板に5種類程度のランチメニューが記載してあるので
そちらで予めメニューを決めておく方がスムーズです。
(店舗に向かって右の黒板メニューが楓花さん、左のボードメニューが1Fエクボさんのメニューです)
入口入ってすぐ右の階段を上がるとおかみさんが迎えてくれるので、
おしぼりもらってメニューを告げて適当に座りましょうwww
1~2名ならカウンターで、3名以上ならテーブル席を利用されるとよいでしょう
ちなみに・・・「ぬまおさんのブログを見ました!!」と言ってもなんのサービスもありませんので
ご容赦をwww
それではみなさん、ぜひ一度お試しを
酒と地酒 楓花 神戸市長田区神楽町6-7-18
営業時間 昼 11:00~13:30 夜 17:00~22:00
定休日 日曜日(祝日はお問い合わせください
長田郵便局の南側にあり、郵便局のお客さんが多いからか土曜日は
比較的すいてます

久々の紹介なので改めて・・・
店内は小上がりのようになっていて靴を脱いで上がります
テーブル席(MAX6人座れるかな?)が3卓、カウンター4席の
こじんまりした造り
寡黙?なオヤジさんとお話し好きなおかみさんとで切り盛りされています
おすすめは鮮度のいい魚料理♪
ランチタイムも活きのいい刺身がリーズナブルに定食でいただけます
魚料理がおすすめ、とかいいながら今日のぬまおは・・・

黒豚のとんかつ定食 700円
サクっと揚がった衣に甘味のある黒豚の脂がいい感じ

小鉢はキンピラごぼう、味噌汁に大盛りごはんがついてこの値段
各テーブルには生卵と味付け海苔が用意されていて「お一人ひとつずつまで」は暗黙の了解ww
この日はとんかつと小鉢で十分ご飯をいただけたので、TKGと味付け海苔はパスしましたが
大満足のランチでした

このブログを見て「行ってみたい!!」と思われた方に初来店時のご注意をwww
ランチタイムは1F看板に5種類程度のランチメニューが記載してあるので
そちらで予めメニューを決めておく方がスムーズです。
(店舗に向かって右の黒板メニューが楓花さん、左のボードメニューが1Fエクボさんのメニューです)
入口入ってすぐ右の階段を上がるとおかみさんが迎えてくれるので、
おしぼりもらってメニューを告げて適当に座りましょうwww
1~2名ならカウンターで、3名以上ならテーブル席を利用されるとよいでしょう

ちなみに・・・「ぬまおさんのブログを見ました!!」と言ってもなんのサービスもありませんので
ご容赦をwww
それではみなさん、ぜひ一度お試しを

酒と地酒 楓花 神戸市長田区神楽町6-7-18
営業時間 昼 11:00~13:30 夜 17:00~22:00
定休日 日曜日(祝日はお問い合わせください
スポンサーサイト
一人では入りづらくないでしょうか?いつも悩んでます!
かわにぃ |
2015.10.06(火) 00:04 | URL |
【編集】
>かわにぃさん
大丈夫。温かく迎えてくれますよww
ブログに記載のマニュアル?通りに
メニューを決めてから2Fに上がれば
スムーズです
是非ご利用くださいねwww
大丈夫。温かく迎えてくれますよww
ブログに記載のマニュアル?通りに
メニューを決めてから2Fに上がれば
スムーズです
是非ご利用くださいねwww
ぬまお |
2015.10.06(火) 17:09 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |