2022.07.19 (Tue)
中華料理 一味同心(神戸市兵庫区)
梅雨が明けてからというもの毎日雨模様で、今日は特にひどいですね
「梅雨明け宣言が早かったんじゃない?」と思うのですが、きっと専門的には
前線の位置とかそんなので今続いている雨は梅雨の雨とは違うんでしょうね
小雨なら傘を持ってウロウロしてもいいのですが、これだけ振ると傘をさしていても
結構濡れそうなので、仕事場から雨にあたらない経路で昼ご飯にすることに。
メトロこうべの地下街を抜け、地上(といってもアーケード有)に上がり
新開地商店街を北上したところにある中華料理 一味同心さん。
前回は酢豚定食をいただき、美味しかったので再訪です。
店内はカウンター4席、テーブルが12~14席くらい。
前回は店主の男性と、接客係の女性がおられましたが、
今日は店主1人で切り盛りされていました
先客はすべて男性の1人客で、サラリーマンの昼ご飯から
年配リタイア組の昼呑みまで様々ww
注文も定食から単品までバラバラなのですが、ご主人1人で
手際よくこなされていました。
サンラーメン
サンラーラーメン 790円(税込)
(メニューに2種類の表記があったので、両方載せておきますねww)

他のお店と比べて明るい茶系のスープ。辛さも酸味も控えめです。
具材は豚肉、椎茸、タケノコ、ニンジンがそれぞれ細切りでたっぷり入っています。
上に青ネギをトッピングし、辣油を回しかけてあります。
麺は中細麺。

酸辣湯麵はこれくらいの太さがちょうどいいように思います。
えっ?何が「ちょうどいい」かって?
あまり太すぎるととろみのあるスープが麺に絡むとかなり重くて熱いので食べにくいのですよ。
一方で細すぎると、つるつるっと行き過ぎてむせてしまったりwww
ま、これもあくまでぬまおさんの私見ですがねww
おいしくいただきました。
ごちそうさま
中華料理 一味同心
神戸市兵庫区新開地1-2-9-2
営業時間:11:00~23:30(L.O.23:00)
定休日:不定休
(前回の記事で「定休日なし」にしていましたが、そのあと平日伺ったときに
休んでおられたので一応「不定休」にしておきます。)

「梅雨明け宣言が早かったんじゃない?」と思うのですが、きっと専門的には
前線の位置とかそんなので今続いている雨は梅雨の雨とは違うんでしょうね

小雨なら傘を持ってウロウロしてもいいのですが、これだけ振ると傘をさしていても
結構濡れそうなので、仕事場から雨にあたらない経路で昼ご飯にすることに。
メトロこうべの地下街を抜け、地上(といってもアーケード有)に上がり
新開地商店街を北上したところにある中華料理 一味同心さん。
前回は酢豚定食をいただき、美味しかったので再訪です。
店内はカウンター4席、テーブルが12~14席くらい。
前回は店主の男性と、接客係の女性がおられましたが、
今日は店主1人で切り盛りされていました

先客はすべて男性の1人客で、サラリーマンの昼ご飯から
年配リタイア組の昼呑みまで様々ww
注文も定食から単品までバラバラなのですが、ご主人1人で
手際よくこなされていました。
サンラーメン
サンラーラーメン 790円(税込)
(メニューに2種類の表記があったので、両方載せておきますねww)

他のお店と比べて明るい茶系のスープ。辛さも酸味も控えめです。
具材は豚肉、椎茸、タケノコ、ニンジンがそれぞれ細切りでたっぷり入っています。
上に青ネギをトッピングし、辣油を回しかけてあります。
麺は中細麺。

酸辣湯麵はこれくらいの太さがちょうどいいように思います。
えっ?何が「ちょうどいい」かって?
あまり太すぎるととろみのあるスープが麺に絡むとかなり重くて熱いので食べにくいのですよ。
一方で細すぎると、つるつるっと行き過ぎてむせてしまったりwww
ま、これもあくまでぬまおさんの私見ですがねww
おいしくいただきました。
ごちそうさま

中華料理 一味同心
神戸市兵庫区新開地1-2-9-2
営業時間:11:00~23:30(L.O.23:00)
定休日:不定休
(前回の記事で「定休日なし」にしていましたが、そのあと平日伺ったときに
休んでおられたので一応「不定休」にしておきます。)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |