fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2022.12.01 (Thu)

広島出張③

広島出張2日目。今日が本番ww
とは言えセミナーが午後からなので、午前中は周辺散策とランチを♪

まずはホテルから徒歩圏内の原爆ドームへ。
原爆ドームB
平日の早朝なので観光客は少なく人もまばらですが、ツアーの外国人旅行者が数人、
ガイドさんに連れられて見学されていました

平和記念公園の方には行かず、そのまま北に向かい「ひろしま美術館」の横を通って
ひろしま美術館B
広島城の方へ。外周をぐるっと回って、繁華街の方に向かいました。

ここで面白い建物を発見
広島(アサヒビール館)B
広島アサヒビール館
茶色い建物の円筒形の上部に確かに「アサヒビール」のロゴがありますが、
この建物の前を横切るように「キリンビール」の看板がww
どっちが建ったのが先かわかりませんが、ちょっと変わった光景ですよねww

さらに繁華街をウロウロしていたのですが、午前10:00を過ぎたので、
会場確認のためリーガロイヤルホテル広島に戻り、
お土産にSOGOでもみじ饅頭を購入ww
その後早めの昼ご飯にすることに・・・

リーガロイヤルホテルに隣接する商業施設「パセーラ」の地下1階にある
「中国麺飯店 万豚記(ワンツーチィ)」さん。
(食べログでは「基町クレド店」となっているのですが、パセーラのHPに記載があるので・・・)

食べ終わった後にすぐに会場に行けるようにとめちゃ近くで済ませることにww
コチラ、本格中華ながらリーズナブルなランチが揃っています。
広島(ランチ)B
豚キクラゲ玉子の炒め定食 968円(税込)
メイン料理に小鉢、漬物、ご飯、スープが付いています。

メイン料理がボリュームたっぷり♪
広島(メイン)B
豚肉もキクラゲもたっぷり入っています。
味付けは甘目の醤油味。もう少し甘味を押さえた方がご飯に合うかな?って感じですが

小鉢は油淋鶏
広島(油淋鶏)B
結構大きな鶏むね肉の唐揚にあっさり目の油淋ソースがかかっています。

ご飯はサイズを選べます。おかわりもできたかな。
広島(ご飯)B
広島(スープ・ザーサイ)B
スープは卵スープ。開店すぐなので提供も早いし熱々です♪

結構、ランチにバリエーションがあるしコスパも良いので近所にあったら通いそうですww
サクっとランチを済ませ、午後からは睡魔と闘いながらセミナーを受講して帰路につきました。

1泊2日の出張でしたが意外と楽しめました。
厳島神社の修復も終わったので、今度は家族で旅行に来ようと思います。

それでは、また。次からは通常の阪神地区ネタです


中国麺飯店 万豚記
広島市中区基町6-78 パセーラ地下1階
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:施設に準ずる





スポンサーサイト



13:59  |  旅行(国内)  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://numaosan.blog103.fc2.com/tb.php/1601-c4502704

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |