fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2022.12.05 (Mon)

大衆食堂まんだらや(神戸市兵庫区)

FBの「兵庫の美味しいお店を報告し合う」というグループで
たびたび紹介されていて、ぬまおさんも先日伺い「かつ丼」をいただいたのですが、
たまたまそのグループの投稿を見ていたら、かなりインパクトのある
写真の虜になってしまったのですよww
お腹が空いているときにこういう写真を見るとだめですね
ぬまおさんはダイエット中だというのに、ついつい行ってしまったのですよww

兵庫区は下沢にある大衆食堂まんだらやさん。
歩いて行くには少し遠いのでで。
(時間に制限がなければ全然歩いていけるのですが・・・)
近所のコインパーキングは場所によって料金がまちまちなので、
事前に調べて一番安いところに
お店の裏通り、少し歩きますがそこなら30分100円なのでゆっくり食べても200円で済みます。

前回同様、入口すぐのカウンターに座り、お目当てのメニューを注文
こちら、価格は普通・・・ややお安いくらいかな?
和・洋・中、関係なくかなりのメニューバリエーションですww
ほどなく注文した料理がやってきました♪
まんだらや(とんかつ定食)B
とんかつ定食 880円(税込)

まずはご飯の量に圧倒されますww
まんだらや(ごはん)B
ご家庭のお茶碗より一回り大きい器にてんこ盛りのご飯
特にご飯の量は聞かれなかったのでこれが「並盛」でしょうねww
まぁ、食べきる自信がない方は最初から「少なめ」と申告しておいたほうがいいでしょうね。

メインのとんかつもボリューム満点
まんだらや(とんかつ)B
たっぷりのキャベツびマカロニサラダとハムが添えられています。
無造作に掛けられた自家製のデミグラスソースww見た目とは違い、意外にあっさりしています。
濃い目の味付けが好きなぬまおさんにはやや物足りないので、添えられたカラシをたっぷり
付けていただきましたwww

肉の厚さはこんな感じ
まんだらや(かつ厚み)B
厚さはさほどでもありませんが「盤ばん)」(塊りからスライスした際の切り口)が大きいので
かなりのボリュームです

味噌汁と漬物もボリューミーww
まんだらや(汁・漬物)B
豆腐とわかめ、青ネギの味噌汁ですが、なにせ豆腐がデカいww
通常味噌汁に入っている豆腐の倍くらいあります。お出汁が効いて美味しいです。

これだけのおかずで、最初からご飯をバクバク食べましたが、それでもご飯のほうがやや余り気味
残すのは失礼なので、何とか最後までいただきました。

お腹いっぱいになりました
思った通りの味、ボリュームだったので満足です♪

ごちそうさま


大衆食堂まんだらや
神戸市兵庫区下沢通4-9-27
営業時間:昼 11:00~14:30 夜17:00~23:00
 ※L.O.は各15分前
定休日:日曜日



スポンサーサイト



11:58  |  グルメ(総合)  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://numaosan.blog103.fc2.com/tb.php/1604-f2dcd198

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |