fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2022.12.26 (Mon)

神戸牛らーめん かけはし(神戸市中央区)

日曜日だというのに、珍しく子供が部活(練習試合)でいないので
みきおさんとの二人ランチ♪
神戸阪急で買い物がしたい、と言うので三宮でランチすることに

を神戸阪急の駐車場に停め、地下街をウロウロ
さすがにクリスマスの日曜日、かなりの人出でどこも混みあっています

神戸阪急の地下からさんちか、さんプラザ、センタープラザと廻ったのですが、
「待ち無し」は難しいようで、少し待つことを前提に店選び。
みきおさんのリクエストでセンタープラザの「神戸らーめん かけはし」さんへ。
コチラ、神戸牛ステーキなどで有名な吉祥吉さんの系列のようですね。

この場所はかなり前にリーズナブルな洋食屋さんがあったところでしょうか。
通路側の壁を腰高まで取っ払って、外から店内が丸見えのイマドキ風店舗です♪
ラーメンなので回転がいいようで、ぬまおさんたちの前に2組待っていましたが
10分ほどで案内していただきました

カウンターが12~14席くらい?2人掛けテーブルが7卓くらいで、
大人数の時はテーブルをくっつけて対応されているようです。

店頭のメニューで大方注文が決まっていたので、入店前に注文を伝え
一番奥の2人掛けテーブルに陣取り、料理を待ちますww

海老そば+唐揚げセット 1,130円(税込)
かけはし(海老ラーメン)B
あっさり系スープにローストビーフのような牛チャーシュー、桜えびが入っています。

麺は中細麺(決して太くはないので「中太麺」と表現するのは憚られましたww)
かけはし(麺上げ)B
メニュー写真では大きな牛チャーシューがペロリと1枚入っていますが、実物は細切れが数切れ
まぁ、食べやすくていいのですがねww
桜えびがたっぷり入っているので海老の香りが強く、いままでに食べたことのない味わいです。
よく混ざっていなかったのか、スープの最後の方が塩っ辛くて残してしまいましたが、
全体的には良かったと思います。

唐揚げは揚げたて熱々ジューシーで、これはなかなか良いです。
かけはし(唐揚)B
一口では食べきれない大きさでボリューム的にも
お腹いっぱいになりました

ちなみにみきおさんが食べたのは・・・
かけはし(つけ麺)B
爆裂牛スジつけめん(3辛) 930円
辛さは1~3で選べるようで、最近辛いものにハマっているみきおさんは当然一番辛い3辛で
食べ終わった後「唇だけがヒリヒリしとる」と言っていましたが平気な顔して完食してました。
麺は少し太目、まさに中太麺。海老そばより麺のボリュームがあるように見えました。
つけダレのほうには牛スジがゴロゴロ入っているので、最後にご飯をダイブしてもいいかも、ですね

この後、神戸阪急で買い物をして、総所要時間1時間30分。
神戸阪急で3,000円以上の買い物で駐車場2時間無料なので余裕でOKww

白みそラーメンが気になったので、コチラも再訪しそうです。

ごちそうさま


神戸牛らーめん かけはし
神戸市中央区三宮町1-9-1 センタープラザ地下1階
営業時間:11:00~21:00(L.O.20:30
定休日:なし

スポンサーサイト



11:00  |  グルメ(ラーメン)  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://numaosan.blog103.fc2.com/tb.php/1620-cef64ac0

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |