fc2ブログ
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2023.02.10 (Fri)

大衆食堂まんだらや(神戸市兵庫区)

先週に引き続きそこそこ忙しく、
平日の昼ご飯は家でインスタントラーメンなどで済ます今日この頃
少し余裕ができたので今日は外食でww

いろいろ悩んだ末、がっつり系定食にすることにしました。
有馬街道を北へ、楠6の交差点を西に向かって山手幹線を進むと
左手に見えてくる大衆食堂まんだらやさん。
安くてボリュームのある定食などで人気のお店です

店の裏手、少し離れたところにあるコインパーキング(30分100円)に停め、
店内に入ると約6割程度の客入り(12:30くらい)。
窓向きのカウンターに座り、店員さんを待ちます。
コチラ、3回目の訪問なのですが、過去2回はかつ丼、とんかつ定食だったので
まぁ、ココにアップする手前、同じじゃつまらないし・・・・と
まんだらや (からあげ定食)B
からあげ定食 830円(税込)にしました
注文時店員さんに「ご飯はどうします?」と聞かれたので、
ダイエット中のぬまおさんは「少なめで」と。
で、出てきたのが
まんだらや(少なめ)B
全然少なめじゃないぢゃん

前回のとんかつ定食の時がこんな感じ
まんだらや(ごはん)B
この時は何も言わなかったので「普通盛り」だと思うのですが、今回と比べと
あまり変わらないように見えますけどねww
一応、料理を持ってきてくれた店員さんは「ご飯の量、大丈夫ですか?」と
聞いてくれたのですが、「減らしてください」というのも面倒なので「大丈夫です」と。
頑張ってたべましたよ、ええ

唐揚げはゴルフボール大のモモ肉で、衣が薄くカリっとした食感ではなく、
じゅわっとジューシーな感じ♪
まんだらや(唐揚アップ)B
6ヶもあるので、決して「少なめ」ではないご飯と頂くと、お腹いっぱいになりました。

湯豆腐にできそうなくらい大きな豆腐が入った味噌汁に
まんだらや(ごはん)B
漬物が3種♪決して「少なめ」ではないご飯のお供には最高ですww

ぬまおさんの後から入ってきたお客さんは「豚バラ定食、大!」とか、「とんかつ定食、大!」とか
結構大盛りにする客が多かったのですが、どんな食欲してんねんとあきれるばかり
「若いっていいなぁ~・・・」と衰えを感じずにはいられないぬまおさんなのでした。

ごちそうさま


大衆食堂まんだらや
神戸市兵庫区下沢通4-9-27
営業時間:昼 11:00~14:30 夜17:00~23:00
 ※L.O.は各15分前
定休日:日曜日


スポンサーサイト



14:02  |  グルメ(総合)  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://numaosan.blog103.fc2.com/tb.php/1642-01ca2a4a

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |