2009.10.11 (Sun)
Olive Bar オリーブ バール(神戸 中央区)
本日は朝から みきおさんが “おさんぽ付きカフェランチ” をリクエストしており・・・
すでに目的のお店も決定
Olive Bar(オリーブ バール)さんへ

入ろうか悩んでるおばさま達を横目にみきおさんはサッと進んでいきます
「お休みの日はすぐ混んでくるからね」
ぬまおさんは→→→ フォーシーズンランチ 秋 限定20食
前菜 : かぼちゃのぷりん秋野菜のマリネ コンソメのジュレ

いろんな野菜がジュレとマッチしてかぼちゃのぷりんともよく合ってます
かぼちゃのぷりんといってもスィーツのプリンとは違ってかぼちゃの自然な甘さ
パン

カリカリのバゲットをオリーブオイルでいただきます
パスタ : タリアテッレ たまねぎとチーズ

主菜 : 地鶏のロースト 栗のペースト バルサミコソース

チキンの中に栗のペーストがた~っぷり
栗の甘さが効いてチキンと相性抜群
デザート : さつまいものジェラート

まさに “ さつまいも ”
スィートポテトのバターの味などはせず、さつまいもとはちみつのアイスなのです
一方、ツレのみきおさんは→→→ 野菜のバンブースチーマー
かぼちゃのスープ

家で作るとどうもドロリとしてしまうのが、かなりサラッとしてる割に濃厚にかぼちゃの味がする・・・
と感心しきり
バンブースチーマー

いろんなお野菜がてんこ盛り
バーニャカウダソース

アンチョビ味のようで蒸し野菜にインパクトを与えるなぁ、とのこと・・・
玄米

最近カフェでは玄米を出すところが増えてきていて、もっちり派とぱらり派とありますが
ココは ぱらり派です
さらっと食べられるよ、とのことでひと口もらいましたが玄米を敬遠していたぬまおさんも
おいしかったです
このランチにもあとドリンク付き♪
おいしかったぁ~、また来たいお店です
Olive Bar(オリーブ バール)
神戸市中央区前町1 NTT西日本ビル1F
078-392-9316
11:00~21:00
←ポチっと一押しお願いします♪
すでに目的のお店も決定

Olive Bar(オリーブ バール)さんへ

入ろうか悩んでるおばさま達を横目にみきおさんはサッと進んでいきます
「お休みの日はすぐ混んでくるからね」
ぬまおさんは→→→ フォーシーズンランチ 秋 限定20食
前菜 : かぼちゃのぷりん秋野菜のマリネ コンソメのジュレ

いろんな野菜がジュレとマッチしてかぼちゃのぷりんともよく合ってます
かぼちゃのぷりんといってもスィーツのプリンとは違ってかぼちゃの自然な甘さ
パン

カリカリのバゲットをオリーブオイルでいただきます
パスタ : タリアテッレ たまねぎとチーズ

主菜 : 地鶏のロースト 栗のペースト バルサミコソース

チキンの中に栗のペーストがた~っぷり
栗の甘さが効いてチキンと相性抜群

デザート : さつまいものジェラート

まさに “ さつまいも ”

スィートポテトのバターの味などはせず、さつまいもとはちみつのアイスなのです

一方、ツレのみきおさんは→→→ 野菜のバンブースチーマー
かぼちゃのスープ

家で作るとどうもドロリとしてしまうのが、かなりサラッとしてる割に濃厚にかぼちゃの味がする・・・
と感心しきり
バンブースチーマー

いろんなお野菜がてんこ盛り
バーニャカウダソース

アンチョビ味のようで蒸し野菜にインパクトを与えるなぁ、とのこと・・・
玄米

最近カフェでは玄米を出すところが増えてきていて、もっちり派とぱらり派とありますが
ココは ぱらり派です
さらっと食べられるよ、とのことでひと口もらいましたが玄米を敬遠していたぬまおさんも
おいしかったです
このランチにもあとドリンク付き♪
おいしかったぁ~、また来たいお店です


神戸市中央区前町1 NTT西日本ビル1F

11:00~21:00

スポンサーサイト
ROMEO |
2009.10.12(月) 22:20 | URL |
【編集】
>ROMEOさん
確かに(笑) HPで夜のメニューを見ると
なかなか魅力的なものばかりです♪
バケット&オリーブオイルだけでも
結構飲めそうです(爆)
確かに(笑) HPで夜のメニューを見ると
なかなか魅力的なものばかりです♪
バケット&オリーブオイルだけでも
結構飲めそうです(爆)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
イタリアンで玄米とはまたヘルシーなメニューですね。
バーニャカウダでワインも進みそうですww