2009.11.05 (Thu)
喫茶・軽食 むっく(神戸 新長田)
鉄人人気は相変わらずですが、今日は中学生の集団が見学(?)に来ていました
引率の先生もいらっしゃったけど、なんの授業なんだろう(笑)
さて、ぬまおさんの昼ご飯ですが、なかなかリーズナブルな喫茶店ランチを見つけましたのでご紹介しますね♪
JR新長田駅から西へ、当ブログにもたびたび登場している洋食のキッチンエイトさんの並びにある喫茶・軽食むっくさん。
店頭の黒板メニューでお得なランチをされているのは知っていたのですが、小さなお店なのでいつもいっぱいでなかなか入れなかったのですよ。
今日はたまたまランチに出遅れたためピークが過ぎたのか空いていました
店内は6~7人掛けられる四角い大きなテーブルが2つとカウンター3席程度でこじんまりしています。
入口近くに腰かけると、ぬまおさんよりやや若いくらいの娘さんが「さんまとブリ、どちらにしますぅ~?」と聞いてくれました
本日の定食 600円

今日の定食はさんまの塩焼きかブリの照り焼きがチョイスで、その他におでんや小鉢が付いてきました
ぬまおさんはブリ照りをチョイス

脂の乗ったブリは結構大きくて、甘辛いタレがご飯にぴったり
おでんは定番の具が盛り合わせ♪

ぬまお杯でワンツーフィニッシュしたゆで玉子と大根も当然ありました
出汁がしゅんだ大根はやっぱりおいしいですねぇ~
小鉢は蒸し鶏のサラダ。ドレッシングをいくつか出してくれるので、胡麻ドレをかけてバンバンジー風にいただきました

汁ものは玉子入りのおすまし。漬物代わりは山椒昆布です。
ご飯の量は「こんなもんでいい~?」と大奥さんが聞いてくれました。

申告制で大盛りにしてくれるようですね
これだけの品数で600円はかなりお得ですよね~
お腹いっぱいになりました、大満足です。
鉄人見学で新長田に来る方はぬまおさんのブログを参考にしていただくとこういう安くておいしいランチにありつけるかも
むっくさん、ごちそうさまでした

喫茶・軽食 むっく 神戸市長田区日吉町2-1-2
詳細不明
←ポチっと一押しお願いします♪

引率の先生もいらっしゃったけど、なんの授業なんだろう(笑)
さて、ぬまおさんの昼ご飯ですが、なかなかリーズナブルな喫茶店ランチを見つけましたのでご紹介しますね♪
JR新長田駅から西へ、当ブログにもたびたび登場している洋食のキッチンエイトさんの並びにある喫茶・軽食むっくさん。
店頭の黒板メニューでお得なランチをされているのは知っていたのですが、小さなお店なのでいつもいっぱいでなかなか入れなかったのですよ。
今日はたまたまランチに出遅れたためピークが過ぎたのか空いていました

店内は6~7人掛けられる四角い大きなテーブルが2つとカウンター3席程度でこじんまりしています。
入口近くに腰かけると、ぬまおさんよりやや若いくらいの娘さんが「さんまとブリ、どちらにしますぅ~?」と聞いてくれました

本日の定食 600円

今日の定食はさんまの塩焼きかブリの照り焼きがチョイスで、その他におでんや小鉢が付いてきました

ぬまおさんはブリ照りをチョイス


脂の乗ったブリは結構大きくて、甘辛いタレがご飯にぴったり

おでんは定番の具が盛り合わせ♪

ぬまお杯でワンツーフィニッシュしたゆで玉子と大根も当然ありました

出汁がしゅんだ大根はやっぱりおいしいですねぇ~

小鉢は蒸し鶏のサラダ。ドレッシングをいくつか出してくれるので、胡麻ドレをかけてバンバンジー風にいただきました


汁ものは玉子入りのおすまし。漬物代わりは山椒昆布です。
ご飯の量は「こんなもんでいい~?」と大奥さんが聞いてくれました。

申告制で大盛りにしてくれるようですね

これだけの品数で600円はかなりお得ですよね~

お腹いっぱいになりました、大満足です。
鉄人見学で新長田に来る方はぬまおさんのブログを参考にしていただくとこういう安くておいしいランチにありつけるかも

むっくさん、ごちそうさまでした


喫茶・軽食 むっく 神戸市長田区日吉町2-1-2
詳細不明

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |