2010.03.09 (Tue)
カジュアルレストラン トゥモロー明日香(神戸 新長田)
結構な
でしたね
数日前までは暖かかったので、スーツのみで通勤していたのですが、今日は朝の天気予報で最高気温が6℃だったので、またまたコートを着込むことに
ランチタイムも
がやまず、なおかつ午後からの仕事がおしていたので近場で済ますことに
新長田一番街商店街、南端にある喫茶店 明日香さんに伺いました
いつもは日替わりランチをいただくのですが、今日は内容がイマイチ好みではなかったので別のものを。
トゥモローランチ980円 ⇒ 880円



カップのコーンスープとメインの料理、ライス、食後のコーヒーがセットになっています♪
メインの料理は海老フライ、ホタテフライ、ハンバーグの盛り合わせ
メニュー写真より若干小ぶりな(笑)海老フライとひも付きの帆立て貝は半分にカットしてあります。

自家製と思われるタルタルソースがたっぷりかかっていておいしいです♪
ハンバーグを割ってみると・・・

粗めのミンチで肉々しい食感
肉汁もじゅわ~っと
生野菜にはハムが2枚添えてあり、横から見ると・・・

キャベツが結構そびえたっていますね。湊川の洋食たちばなさんほどではないですが、当ブログでお馴染の洋食きゃべつさんの大盛りに匹敵するくらいの千切りキャベツの盛り具合ですね。
卓上のゴマドレッシングをたっぷりかけていただきました。
上記、値段のところが100円安くなっているのは割引券があったので
ぬまおさんは以前来店したときに割引券をいただいたのですが、店頭で店長さんが配られていることもあります。
これにレギュラーサイズのコーヒーがついて、割引価格880円は十分なコスパですよね。
自家焙煎を売りにしているだけあって、コーヒーも香りがよくなかなかおいしかったですよ
もっと混んでても不思議じゃないのに、なぜかいつも空いているのですよ。なんでだろう・・・?
ごちそうさまでした
カジュアルレストラン トゥモロー~明日香~
神戸市長田区大橋町6-1-1 アスタプラザウエスト1F
営業時間 8:00~22:00(L.O.21:30) ランチは11:00~14:00
←ポチっと一押しお願いします♪



ランチタイムも


新長田一番街商店街、南端にある喫茶店 明日香さんに伺いました

いつもは日替わりランチをいただくのですが、今日は内容がイマイチ好みではなかったので別のものを。
トゥモローランチ



カップのコーンスープとメインの料理、ライス、食後のコーヒーがセットになっています♪
メインの料理は海老フライ、ホタテフライ、ハンバーグの盛り合わせ

メニュー写真より若干小ぶりな(笑)海老フライとひも付きの帆立て貝は半分にカットしてあります。

自家製と思われるタルタルソースがたっぷりかかっていておいしいです♪
ハンバーグを割ってみると・・・

粗めのミンチで肉々しい食感


生野菜にはハムが2枚添えてあり、横から見ると・・・

キャベツが結構そびえたっていますね。湊川の洋食たちばなさんほどではないですが、当ブログでお馴染の洋食きゃべつさんの大盛りに匹敵するくらいの千切りキャベツの盛り具合ですね。
卓上のゴマドレッシングをたっぷりかけていただきました。
上記、値段のところが100円安くなっているのは割引券があったので

ぬまおさんは以前来店したときに割引券をいただいたのですが、店頭で店長さんが配られていることもあります。
これにレギュラーサイズのコーヒーがついて、割引価格880円は十分なコスパですよね。
自家焙煎を売りにしているだけあって、コーヒーも香りがよくなかなかおいしかったですよ

もっと混んでても不思議じゃないのに、なぜかいつも空いているのですよ。なんでだろう・・・?
ごちそうさまでした

カジュアルレストラン トゥモロー~明日香~
神戸市長田区大橋町6-1-1 アスタプラザウエスト1F
営業時間 8:00~22:00(L.O.21:30) ランチは11:00~14:00

スポンサーサイト
Yo-ko & Nori |
2010.03.10(水) 09:44 | URL |
【編集】
>Yo-ko & Nori さん
トマ&オニは鉄板で提供だから、生野菜が不足ですね(笑)
ご飯やスープが食べ放題なのでついつい食べ過ぎてしまいます。
安くておいしいので、ぬまおも結構好きですよ。
トマ&オニは鉄板で提供だから、生野菜が不足ですね(笑)
ご飯やスープが食べ放題なのでついつい食べ過ぎてしまいます。
安くておいしいので、ぬまおも結構好きですよ。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
これだけ、キャベツが大盛りだと安心です。
ハンバーグもジューシーで美味しそう~♪
我が家も昨日はトマト&オニオンで
日替わりハンバーグランチを食べました(^^)
年配のお客さんが多くて意外でした。
って、我が家もどちらかと言うとその範囲ですけど(笑)