2010.04.21 (Wed)
魚と地酒 楓花(神戸 新長田)
今日はかなり暖かかったですね
もう少し暖かくなったら公園で弁当とかサンドイッチなんかでランチをするのも良さそう♪
そんな今日は久々(ってほどでもないですが)に新長田ランチネタを
午前中の仕事の都合でやや出遅れたランチタイム。あちこちウロウロする時間もないので、「確実においしいもの」をいただくべく、いつもの楓花さんへ
頻繁に伺っているようですが3週間ぶり。焼き魚な気分だったので・・・。
ブリの塩焼き定食 700円

何度もご紹介しているのでご存知かと思いますが改めて・・・コチラの定食はメインの料理に小鉢、ご飯、味噌汁がついて680~800円くらい。
卓上にあるたくあんと生卵、味付け海苔は使い放題です♪
ブリの塩焼き。絶妙の塩加減

注文してから焼いてくれるので熱々だし、鮮度がいいから血合いの部分も臭みが無く、適度に脂も乗っていていうことなしです。
今日の小鉢は筍の煮物。季節感があっていいですね。

舌を火傷しそうなくらい熱々味噌汁の具はエノキと豆腐、ネギ。
炊きたてホクホクご飯に生卵もスタンバイしています

おかみさんが「これ食べてみて~」って小鉢をもう1種。

ぬまお「これなんですかぁ?」
おかみ「山セリ。昨日、山登って採ってきたんよ」
酸味が効いた和え物で、シャキッとしたセリの食感もいい感じ♪おいしかったですよ~
明日の楓花さんは、木曜日やから「トンカツデー」
黒豚のトンカツ定食やおろしトンカツ定食など。
ぬまおさんは揚げ物自粛中やからパスやけど
また伺います。ごちそうさま
酒と地酒 楓花 神戸市長田区神楽町6-7-18
営業時間 昼 11:00~13:30 夜 17:00~22:00
定休日 日曜日(祝日はお問い合わせください)
←ポチっと一押しお願いします♪

そんな今日は久々(ってほどでもないですが)に新長田ランチネタを

午前中の仕事の都合でやや出遅れたランチタイム。あちこちウロウロする時間もないので、「確実においしいもの」をいただくべく、いつもの楓花さんへ

頻繁に伺っているようですが3週間ぶり。焼き魚な気分だったので・・・。
ブリの塩焼き定食 700円

何度もご紹介しているのでご存知かと思いますが改めて・・・コチラの定食はメインの料理に小鉢、ご飯、味噌汁がついて680~800円くらい。
卓上にあるたくあんと生卵、味付け海苔は使い放題です♪
ブリの塩焼き。絶妙の塩加減


注文してから焼いてくれるので熱々だし、鮮度がいいから血合いの部分も臭みが無く、適度に脂も乗っていていうことなしです。
今日の小鉢は筍の煮物。季節感があっていいですね。

舌を火傷しそうなくらい熱々味噌汁の具はエノキと豆腐、ネギ。
炊きたてホクホクご飯に生卵もスタンバイしています


おかみさんが「これ食べてみて~」って小鉢をもう1種。

ぬまお「これなんですかぁ?」
おかみ「山セリ。昨日、山登って採ってきたんよ」
酸味が効いた和え物で、シャキッとしたセリの食感もいい感じ♪おいしかったですよ~

明日の楓花さんは、木曜日やから「トンカツデー」

ぬまおさんは揚げ物自粛中やからパスやけど

また伺います。ごちそうさま

酒と地酒 楓花 神戸市長田区神楽町6-7-18
営業時間 昼 11:00~13:30 夜 17:00~22:00
定休日 日曜日(祝日はお問い合わせください)

スポンサーサイト
夜行こ、夜!魚と地酒の店やねんし♪
かずお |
2010.04.21(水) 23:29 | URL |
【編集】
>かずおさん
毎度です。
せやな、いっぺん夜行かなな(笑)
また新長田までご足労いただくことになりますが(爆)
毎度です。
せやな、いっぺん夜行かなな(笑)
また新長田までご足労いただくことになりますが(爆)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |